スポンサーサイト

  • 2016.04.30 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • スポンサードリンク

ブービー賞

  • 2012.05.31 Thursday
  • 06:00

働き蜂の運転手です?週刊文春の記事を見ての私見を書きたいと思います。

 

「国際射撃大会でブービー賞だった自衛隊精鋭部隊」

 

これはマズイッス!陸上自衛隊「第一空挺団」の精鋭が、5月中旬15ヶ国で射撃力を競い合った結果・・・・

 

1位 インドネシア軍 11,387ポイント

14位 日本・自衛隊   6,899ホイント

15位 東チモール軍   6,340ポイント

 

米国・フランス・イギリスやカナダにも敗退し、ブービー賞とのことです。福島原発事故の危険地帯で壮絶な活動をした「第一空挺団」ですが、本職が、あきまへんがな!

「第一空挺団」のHPです↓。

http://www.mod.go.jp/gsdf/1abnb/index.html



ほれ!!標語(キャッチフレーズ)は「精鋭無比」です。

 

なんでも、このような他流試合は陸自では始めてとのことらしく・・・防衛省の最高幹部は・・・絶句したまま声が出なかったそうです。

 

わが日本は徴兵制ではないですが、いざとなったら戦闘する集団が自衛隊であり、運転手も尊敬する組織だな、と考えています。ただ平和・平和と言っていても実際には何の役にもたたないことは明白です。運転手だって、王妃のためなら最前線に立ちますぜ!

 

 自分の国は、自分達で守る

 

当然のことです。そうしなければ、侵略されて・・・からふるちゃんも殺されてしまいますな(笑)。>そっちのほうがGOODなどとは絶対に考えていない運転手です。え?運転手なら、からふるちゃんを人質に出して、自分だけ生き延びようと考えているだろう!と・・・ありぃ〜〜(?_?)(?_?)(?_?)えへへへ

 

てなことで、装備力は世界最高だと思いますので、ぜひ頑張って訓練してもらい、個々の戦闘能力も世界最高レベルになってもらいたいですね。


  頑張れ、自衛隊

豹・ヒョウ・雹

  • 2012.05.30 Wednesday
  • 05:33

  雹

ひょうえぇ〜〜?運転手ですよん。 5/27、TTCでの毛鉤巻き巻き研究会に私用で参加できず(悲)。なんと15名も参加されてワイワイやっていたとのことで・・・ふつふつとFISHINGしたくなり、土曜日に休日出勤したので代休とって5/28(月)にTTCへワープしました(笑)。

新緑はきれいだし、そよそよと吹く風・渓流の音が・・・いやされますなぁ〜♪。午前中釣っていたら、一転して雨・大雨・・・そして晴れた!。てなことで、AMでやめてお昼食べてから帰宅しました。道中、「狭山ヶ丘へ!」とのご指示があり(笑)。JSYさんへ寄り道です。またまた、剣バネなど購入し(黒剣バネはなし・蓄光目玉も売り切れ>みなさん買いすぎです)、精算してたら・・・なんと!!・・・雹がバシャ・バシャと!>凄いことに(唖然)。










いやぁ〜、こんなに土砂降りで雹もたくさんでした。道路は冠水するし、そりゃ大変なりよ。
そんなこんなで、練馬のブリジストンのタイヤ館にてタイヤ交換して帰宅しました。新品のタイヤで心置きなく運転可能なり(笑)。さあ!石徹白へ行く準備完了(^^)。あとは、王妃がつくる毛鉤だけですな(大笑)。ガンバレ、からふるちゃん(^_-)^^;(^_-)。

白いご飯

  • 2012.05.29 Tuesday
  • 17:15

 白いご飯が好きな人ほど・・・

      糖尿病のリスクが高い

 

てなことで、糖尿病の運転手です(大笑)。

白飯をたくさん食べていると「ボケと糖尿病」が発生しまっせ!旦那(汗)。なんでも、雑穀米がいいそうですよ。雑穀は食物繊維も多く、栄養素も豊富のため抗メタボ効果が十分期待できるとのことです。メタボ解析の結果、白米消費量が多いグループと少ないグループを比較すると、発症リスクが1.67倍もちがうそうです。すなわち、毎日1時間以上しっかり運動していれば糖尿病の発症リスクは相殺されるので、「おかわり」しなければご飯の量を減らす必要はないとのことです。

 

問題は、「体を動かさない人」です!!>運転手もか!?

対策

 1.ご飯の量を減らす。

 2.雑穀を白米に混ぜる。

 3.エクササイズを習慣に取り入れる。

 

てなことだそうですよん。

そ・そ・そこの・・・○×△さぁ〜〜ん!>忠告は聞くようにね(大笑)。

バーブレス

  • 2012.05.26 Saturday
  • 09:18



専属運転手、出張中につき本日はワタクシが・・・

皆さんご存じのバーブレスフック普及会員の準会員?になりました。

そして、本日このワッペンを何年かぶりにミシンを出して縫い付けてみたよ〜







皆さんもいかが〜〜〜♪



 

GOODな舗装

  • 2012.05.25 Friday
  • 01:00
 

飲み過ぎ運転手です(笑)。本日は、アスファルト舗装のネタをカキコしますね。



アスファルト舗装は黒色してますので、こんなに道路の表面は高温になっています。て、ことはアスファルトは軟化することもあり・・・こんなことになりますね。



砂が多いと、特に顕著になります。この逆転の発想で・・・



雷おこしにすると・・・空隙(水が通過しやすい)がたくさんできるので・・・



となります。写真左側にあるように、雨が降ってもてからない!夜ヘッドライトに路面があたってもギラギラしないので走行しやすいです。また、このような構造にすると、車が走行するときの騒音が低下します(驚)。これを、排水性とか低騒音舗装とかの名称で呼ばれています。



いまではNEXCOや主要な国道では、この舗装が使用されています。舗装の種類には大きく分類すると、次の3パターンになります。



降雨をどのように処理するかがポイントとなりますよん。この排水性舗装は、技術革新でできました。ぜひ、一般の人にもご理解いただきたいですね。

南飛騨釣行会4(おまけ)

  • 2012.05.24 Thursday
  • 01:00
わん・にゃあ〜!運転手ですよん。5/20夕方までFISHINGして帰宅したつもりで・・・駒ヶ根IC付近のビジネスホテルにワープしました(大笑)。だって、小仏TN混んでいるんだも〜〜ん!?てなことで、朝起きて、朝食もいただき・・・どこ釣る?と相談なり。太田切川はたったの10分で行けるし・・・どうする?相談の結果、TTCへご挨拶しようよ、と決定なり。勝沼ICで降りて青梅街道で峠越えのルートを取りました。

あれ???そういえば、柳沢峠の山梨県よりの重川上流部で釣った思い出が!てなことで、1時間ほど釣りました。



おお・おお・おおぅぅぅぅぅ!小さいけど、たくさん山女魚さんがバイトし、釣れました(^^)(^^)(^^)。
ここはいますなぁ〜(^-^)。てなことで、今度は本格的に探検することで、からふるちゃんと一致しましたよん。

で、TTCで昼飯食べて・・・結局・・・またまた、夕方までFISHINGしてしまった、からふる王国でした(大汗)。

●今回の感想

ウェットからDRYにかわる時期でしたね、こういうときは毛鉤の選択が重要だと思いました。

さてさて、石徹白はどうかな?万全の準備で望みたいと思います^^;。えへへへ!


 

南飛騨釣行会3

  • 2012.05.23 Wednesday
  • 01:00

いやぁ〜〜、今日は雨でちと寒かったです、ダメンズ運転手です。さて、つづきを・・・



5/19 支流 山之口川 → 夕マヅメ 飛騨川本流
5/20 支流 大洞川

山之口川の河川敷で仕度するみなさんです。



大洞川の山際は・・・のんびりしていて、GOODな風景でした。



水はキレイだし、見たとたん!アドレナリンがふつふつと湧いてきました(笑)。



これから参戦の王妃だすぜ、旦那!
吉田毛鉤会のNewオレンジ帽子が目立っておりやす(^^)。



では?どうなったかのご報告ですな。

1.この川の上流は工事しており、誰も釣りしていないとのこと。これは、釣れる???工事は昨日から休止しているし、水は綺麗だし・・・一発勝負で、二人で入渓です。
2.石も大小でほどよく配置され>ヨダレがジュル!!>いさんでFISHING。
3.なんとライズがそこそこありますぜ(^_^)v。血圧上昇なりよ!
4.運転手にヒット!あ・ありぃぃ〜〜・・・20cm弱のニジマスちゃんがピューーンと飛んできた(唖然)。むむむ、ぐやじい・・・。めげずにやっているとガバット!!背中を見せてあまごさん(25cmはあるかな)がバルジングライズです。無念、ヒットせず(T_T)。
5.王妃もグ・グットあたりがあったそうですが・・・(T_T)。

場所を少し下流部へ車で移動して、再入渓しました。

6.ここも、すご〜〜〜くGOODな渓相で水量があり、釣れそうな雰囲気が!
7.運転手、またもや突然にガバット!!!>でたぁ〜〜>空振り三振なりよ('_')。めげずにやっていると・・・水中でギラリと光った瞬間に、それ!とあわせて!>無念なり(^^;)^^;(^^;)。必死でしたが・・・ボウズになりやした(大笑)。
8.王妃も粘り強くFISHINGです。巻き返しのところで毛鉤にライズ!おしいなり!!フッキングせず。ならばと・・・ドライフライ(ハックルはグリズリーの毛鉤)にドライ用のスプレーを吹き付け、そっと投入。なんと、底からす〜〜とお魚さんが浮いて「パクリ」とフライを食べた!竿をあげて・・・ヒットです(^_^)(^-^)(^_^)。

 23cm程度のいわなさんでした(^_^)v

やったね、王妃(^O^)。フィーダーレーンに毛鉤が流れたと思いますね。

てなことで、貴重な岩魚さんが釣れましたよん(こういうときに、カメラ忘れてますぜ、旦那)。

さてさて、お昼時の風景をパチリ。



ふに?



おお、かっこいいっす!利根川の必殺てんから師のTさんです(^^)。本流スタイルで決まってます!!
これがまた釣るんです(*_*)。さわりがないと・・・すぐ・・・次のポイントへ移動し・・・反応があるところでは、きちっと結果を出されていました。当然、お魚さんの多い区間、すなわち竿抜けの場所を足で稼ぐというところでしょうか、脱帽・尊敬です(^_^)v。>脚力は大事ですな(汗)。

シモツケの竿(天野さんプロデュース)の調子をみている、関西のお二人です。
お二人もいいサイズのあまごちゃんを釣られていましたよ。



で、TTCでもお会いしている「鉱物学の権威」のM先生と一緒にパチリです♪。



先生に土曜日は何時起きですか?と聞いたら・・・午前2時に起床して下呂へきたとのこと(唖然)。体力ありますねぇ〜〜(運転手よりも先輩なのに)。運転手は、とてもじゃありませんが、6時間も運転できないので、出張から帰宅後、必死になってドライブして中津川IC付近のビジネスホテルで宿泊して、当日朝に集合しましたよん。それにしても、先生いわく「岩魚が三匹釣れたが・・・あまごを釣りに来たのに・・・ぐやじい!」とのことで、天野さんから逆さ毛鉤を1本もらい・・・これで、あまの?じゃなく・・・「あまご釣るぞ!!」と元気でしたねぇ〜(笑)。

天野さんが・・・
「自然の恵みを享受し、これからもテンカラをやってください」とのお言葉でした。

一流の人は違いますね(^^)。

そんなこんなで、多くは釣れませんでしたが、とっても有意義な遠征釣行会でした。さあ〜!次は石徹白だぁ〜〜い(^_^)。ぐわんばりやす♪。

追伸

中津川IC降りて下呂へ行く途中の・・・付知川です>5/19鮎解禁日とのことで、人だらけでした(驚)。



ここの上流でも、GOODなあまごちゃんが釣れるそうですよん。


南飛騨釣行会2

  • 2012.05.22 Tuesday
  • 01:00
ふんが!運転手だす。では、顛末記をね(^_-)。まずは、開会式ですね。






可愛い子供さんも参加です。なんと!朝一番で飛騨川本流で岩魚さんをゲットしたとのこと(大汗)です。

テンカラ教室は支流の山之口川にて開催されました。ここは水が透明で、とっても綺麗です。



天野さんの「毛鉤箱」、当然逆さ毛鉤ですね(^_^)v。



すぐ釣ってくれました。天野さん!!>さすがなり♪

倉上さんも、講習中にBHで釣りましたぜ!!



ウーリーちゃん他、からふる毛鉤でしょ(^_^)。



そして、おいちいお弁当を昼に食べて、夕マヅメへ本流へGO。写真なし(泣)。夕方6時30分までわれらガンバリましたよん。(お弁当の写真も取り忘れです)

われらの釣果
 からふるちゃん 淵でパシャリと出ましたが、フッキングせず(悲涙)
 運転手 瀬の白泡から・・・よっしやあ〜〜・・・ヒット!大きいぞ!!慎重にやりとりして・・・
         
    あり!ニジマス君の泣き尺でした(^^;)。

みなさん、それなりの釣果でしたよ。お宿は天野さんが経営している民宿・お食事処「あま乃」です。はじめて食べました「塩味の鶏ちゃん」>前から気になっていました。石徹白でもありやした。>うまし!



てなことで・・・PART3へ(^o^)。

 

南飛騨釣行会1

  • 2012.05.21 Monday
  • 22:14

やほ・やほ、やっほ〜〜!運転手ですよん。行ってきました南飛騨テンカラ釣行会です。倉上御大主催の天野さんのテンカラ教室です。



まだまだ雪が!(途中で撮影した、駒ヶ岳です)。そして、ここです下呂温泉!



解散時に撮影させていただいた写真を(^^)



天野さんの本流テンカラを目の前で見れて、とっても感激でした(^_^)v。
天野さんだけでなく倉上さんのBH毛鉤教室もあり、とっても勉強させていただきました。明日に詳細報告を・・・が・・・写真少なし!?>釣ることばっかりで(汗)。お楽しみに。

テンカラ大王HP

  • 2012.05.15 Tuesday
  • 01:00

さわやかな一日でした運転手です>腰痛が発生(汗)。気合いを入れ直さないとね。さて、大王閣下のHPに石徹白川の紹介がありましたので、ご紹介します。



      http://aitech.ac.jp/~ishigaki/

この記事の写真をクリックすると、拡大されて読むことができます。やっぱり、お魚さんをKEEPせずリリースしていけば、いつ行っても釣れる、だから釣り人も遠くからでも来訪することになりますね。こういうC&R区間をわが東京都にも欲しいです。なんせ、奥多摩という大きい資源があるのだから・・・。

それと、このHPの下に「好評につき保存版」として、オモシロイことやこれは便利なことなどがUPされていますので、一読されることを推奨します。

PR

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM