スポンサーサイト

  • 2016.04.30 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • スポンサードリンク

解禁前の呑み会

  • 2016.02.18 Thursday
  • 17:06
2/1にテンカラ異業種人たちと呑み会を開催しました。そのメンバー紹介をしておきませう(謎笑)。お初のかたが2名いましたが、みんな個性的なテンカラ師であります。
 
この居酒屋さんはなんと唐揚げ食べ放題♪油を使ったものはカロリーが高いことから糖尿病運転手は王妃より厳禁とされています。
 
 20160218p06.jpg
 
しかぁ〜〜し!本日は解禁してくれて唐揚げ3ヶ食べられて超幸せでありました(^^)
 
あり!?運転手が外国人としゃべっているぞうさん(^_-)
 
 20160218p07.jpg
 
つい最近、どこぞの溪で骨折し、なんとドクターヘリにて回収された不良外人テンカラ師です。運転手同様「悪運が強い」でありますな!あははは。
 
遊びすぎなのに?あんな奇麗な奥様が居るとは…世の中不公平だぞ、わん!
 
 20160218p02.jpg
 
右端に居るのが尺ハンターテンカラ師です。なんせ、廃棄された洗濯機がプカプカ浮かんで流れてくるような「素敵な桂川!?」に、入り浸りの釣り人ですよん(汗)。昨年は好調を持続しかなりの尺匹数をゲットしていますね(^-^)
 
ま、一言指導するとすれば「手が震える??」それは速攻!!病院へ行かんかい(*_*)
 
 20160218p04.jpg
 
源流師のお二人ですね。お初なのは左のH根さん。どうも「岩魚とアブ」が大好きみたいですよ(笑)。おっと、隣に居るのは通称「朝ラー女」の紅一点「匠なニジマスター?」です(謎笑)。
 
あ!まことにスイマセンもう一人いましたな、王妃ね!?
 
 20160218p01.jpg
 
右端の手…確か写真がなかった暴走夜郎「こばちん」だと(汗笑)。遅れてきたので失念、メンゴ。
 
 20160218p03.jpg
 
ハイ!右端がいつもの一反木綿のTGさん?とにかく休日にじっとしていないですね。いろんなとこへ徘徊してますぜ。一番の危険人物であります(^^)/
 
 20160218p05.jpg
 
一反木綿の後ろに居る釣り人がお初のTSさん。どこかで見たな?と思っていたら別冊「渓流」にも出ています。もう少しスッキリ痩せていたような気がしますが(笑)
 
この本とかを上梓されてますよ!!
 
 20160218p08.jpg
 
 
てなことで、たっぷり呑んで騒いでランランラン♪
 
おしまい

駅弁@パリ

  • 2015.10.24 Saturday
  • 14:26

ほいな、とっても良い子の運転手であります♪運転手の願望を・・・ね!?

 

 20151024a00.jpg

 

なんと「駅弁」をフランスで試験販売するそうですよん♪パリッ子はどんな反応をするのか興味津々であります。

 

 20151024a01.jpg

 

JR東日本はフランスの首都パリのリヨン駅で日本の駅弁を販売すると10/20発表したそうです。

 

 20151024a02.jpg

 

リヨン駅ホール2内に駅弁売店「駅弁 EKIBEN」を設置し、121日から2016131日までの期間限定で、「幕の内折詰弁当」や、フランスのシャロレー牛を使用した「パリ・リヨン弁当」などを販売する。販売額は815ユーロ(約10842032円)。

 

「おもてなし弁当」や「歌舞伎お寿司」も、ありまっせ。

 

 20151024a03.jpg

 

 20151024a04.jpg

 

おしまい

おまけ編

  • 2015.10.03 Saturday
  • 09:46

帰宅途中、土岐IC近くのルートインに宿泊しました。途中、ここを発見!

 

 unagi01.jpg

 

当然、夜御飯はここであります「うなぎ横綱」。ホテルより徒歩でOKなので呑めるのよね(超楽)。

 

しら焼きが関西風でうまぁ〜〜〜し!!!

 

 unagi04.jpg

 

運転手は「うな重」です。

 

 unagi02.jpg

 

王妃はにゃごや名物「ひつまぶし」をパックン♪

 

 unagi03.jpg

 

さぁ〜て!爆睡して朝3時頃に起きて、早朝出発です。なんせ、渋滞は嫌いなのよね(汗)。

 

 20151002x02.jpg

 

圏央道と中央道が交差するジャンクションです。下り線は停まったまま!にゃんと朝10時なのに・・・この渋滞は談合坂SAまで延々と続いていましたぜ(驚)。

 

 20151002x03.jpg

 

○おまけ

運転手、発作的に購入した高級コンデジがCANONPowerShotG3」です。このカメラの長所は、「防塵・防滴」仕様で望遠が光学25倍となり焦点距離が600mmになるところです。運転手は詳細わかりませんけど、どれくらい遠くの物が拡大できるかを写真に撮りましたので、ご紹介。

 

 20151001z79.jpg

 

●ふつう(24mm)

 

 20151001z80-20.jpg

 

200mm

 

 20151001z80-200.jpg

 

400mm

 

 20151001z80-400.jpg

 

600mm

 

 20151001z80-600.jpg

 

おお!凄い!!看板の字が読めて、それなりにキレイに撮影されていますねぇ〜(驚)。

 

 20150929a11.jpg

 

ただ、テンカラしながら首にこのコンデジをぶら下げるには「重い」ですね。機動力なし!ぶつける危険性大!!

 

もっと小さくポケットに入るくらいで・・・

 1.防水仕様

 2.ファインダーがある(のぞき窓?)

 3.光学ズーム30

 

これだとベストに入り溪に持参するには超GOODです。

 

こんなカメラを開発してくれませんかね?レンズ込みで本体価格30諭吉でも買います、ポチットね♪

 

 20150929a10.jpg

 

おしまい

白川郷

  • 2015.09.27 Sunday
  • 19:44

9月16日(木)〜21日(火)まで、長期の遠征記録をカキコしますね。日々楽しく遊びましたぜ!

 

 20150927x01.jpg

 

まずは16日の夕方に白川郷に到着であります。なんでも昼間は通行止めなのですが、その規制時間を過ぎてたので車でウロウロしてました。

 

 20150927x08.jpg

 

稲穂もわれらを歓迎してくれました(笑)。

 

 20150927x06.jpg

 

 20150927x07.jpg

 

 20150927x09.jpg

 

で、この白川郷の集落沿いに庄川が流れており、当然渓流釣りできると思っていたのですが、橋にかかっていた看板を見てガビ〜〜ン!!

 

 20150927x10.jpg

 

にゃんと、高原川と同様で9月9日で禁漁でした。たしか、日本海側に流れる河川は早く禁漁になるんでしたよね。大失敗!え〜〜ん(T_T)

 

 20150927x11.jpg

 

もっとも、他にも目的がありました。ここであります(^^)

 

 20150927x02.jpg

 

 20150927x03.jpg

 

てんから師御用達の焼肉「てんから」です(喜)。夜はここで焼肉をたくさん食べる予定であります。

 

夕方の庄川を見たら・・・このフラットな水面でたくさんライズが!それこそあちこちランランラン(@_@)(*_*)(@_@)

 

 20150927x12.jpg

 

来季は可愛がってあげることを心に誓った「からふる王国」でした。

 

そうそう、夕食を外食にしたので素泊まりのお宿がなかなかなくて、楽天トラベルにてやっと発見です「白川郷ホステル」。日本人より外国の人がたくさん泊まるようです。築90年弱だったかと?茅葺きではありませんが、なかなかの趣があるところでした。

20150927x13.jpg

 

 ただし、ふすま一枚で隣部屋ですので夜10時以降は静かに寝ないとね。普通のお宿より安価な理由はここにあったようです。

 

 20150927x14.jpg

 

ほひて、スタートです焼肉パーティねわんわん。トリのカルパッチョ、野菜サラダやチャンジャ・キムチなどからパックン。

 

 20150927x19.jpg

 

カルビじゃあ〜〜!

 

 20150927x16.jpg

 

ホルモンとかケイチャンなどの名物4種盛り。

 

 20150927x15.jpg

 

極上サーロインだ!!

 

 20150927x17.jpg

 

生ビールのあとは、焼酎「てんから」でロックね(^^;)おっと、ほとんど呑めてないのでたくさん残っています。キープできましたので、10月の「どぶろく祭り」のときにでも・・・誰でも呑んでくださいな。

 

 20150927x18.jpg

 

数量についてはカキコしません(汗)。ま、幾さんいわく・・・「わたしは、そんなに食べられません!?」とのこと。がはははは!

 

たっぷり食べたら「若返り」ましたかね(大笑)。こんな感じですかね♪

 

 20150926z99.jpg

 

おしまい

カラス

  • 2015.07.27 Monday
  • 06:55

なんとビックリ!ジビエとしてこんな文化が残っていましたよ。

 

 20150725p01.jpg

 

●カラス食べる文化守れ

 

都市部での雑食が目立つカラスが、茨城県の一部地域では食用とされている。戦後間もない頃から続く食文化を守ろうと、地域の人たちが特産品とできないか、研究を始めている。

 

茨城県ひたちなか市の自営業男性は2月、自宅で知人らにカラス料理を振る舞った。胸肉はさしみに、脚は焼き鳥に調理した。なんでも、「軟らかく甘みがある」とのことです!

 

 20150725p03.jpg

 

男性は約20年前、地元猟師からカラス料理でもてなされた。狩猟期間の11月中旬〜2月中旬、猟師からカラスを分けてもらっている。地元の猟師らによると「地域で食されてきた」という。

 

 

都市部のカラスでも食べてもOKなら、ぜひ皆で食べることも良いと思いましたね。「カラスと言わなければ、問題ないのでは?」

 

 20150725p02.jpg

 

もっともウソはいけないから・・・別のネーミングでねこうすれば、たくさんのハックルが出回るのでは(笑)。

 

おしまい

吉田うろん

  • 2015.06.19 Friday
  • 12:01

昨日6/18は木曜日の雨。が!わがマイホームは雨があがっています。天気予報では昼からシトシト雨とのこと。

 

てことは、2時間ほどTENKARAできるかな?と考え、小菅川C&Rに突入であります。なんたって、前夜からの雨で活性が高くなったと想定いたしやした(笑)。

 

奥多摩湖の「ひょっこりひょうたん島」です(笑)。これが見えているということは、渇水していることを示していますね。

 

 20150619p01.jpg

 

9:30すずめのお宿下に到着。ありま、4台も停車していました。同じ考えの釣り人がいましたよ〜ん(笑)。

 

少し水温低下??活性低い!そしてお魚さんも少ない!!ように思えました。1時間ほどで雨がシトシト、天気予報のバカヤロー!予報より早いですね降雨。運転手にはバイトが1回、王妃は毛鉤を追ってくるが最後にぷぃと見切る「ぐやじい」とぶつぶつ^^;

 

ちと寒くなったので退散です。このまま帰宅するのはつまらんので、いつもの松姫峠越えで大月にでました。この道については このブログ に書いてます。

 

そして、この旗を発見でありますな路面も乾いているし、昼ご飯食べてテンカラやることに決定であります(^^)

 

 20150619p05.jpg

 

前回、混雑で食べられなかった うどん屋さん に入りました。ここです。

 

 20150619p04.jpg

 

え〜と、場所はココですね。

 

 20150619p06.jpg

 

ひさしぶりに入ったので、メニューが多くなっていました。冷やしうどんやカレーうどん・味噌風味うどんもありました。

 

われらは肉冷やしうどんにトッピング。普通盛りなのに・・・すごいっしょ!!これ、肉うどん500円+ちくわ天100円で、600円です。

 

 20150619p03.jpg

 

きんぴらとちくわ天の追加で700/杯。

 

 20150619p02.jpg

 

うどんが「硬い」凄し!!!とっても運転手はあこがれますね(謎笑)。

 

さて、釣りでもしょうかにゃ?とお店を出たとたん、あめ・あめ・雨(悲涙)。

 

てなことで、お腹一杯で無念の帰宅だった「からふる王国」でありました。

 

おちまい

お弁当

  • 2015.06.15 Monday
  • 09:28

お出かけとかで「駅弁」・「空弁」を買って食べるのがとっても大好きな運転手であります。お花見とか花火大会とかもGOODですよね♪

 

☆弁当は日本独自の文化です☆ 週間現代のカラー特集からご紹介です

 

このお弁当・・・「鮨 青木」の特製弁当、約2諭吉(汗)とのこと!

 

 20150604p06.jpg

 

こんな一点盛りもいいっすね。

 

 20150604p05.jpg

 

 20150604p04.jpg

 

デパ地下でもたくさん売っていますね。とくに大丸東京店

 

 20150604p03.jpg

 

いいな・いいな♪

 

 20150604p02.jpg

 

東京駅にはいろんな弁当販売店があります。とっても興味津々ですよ〜(^^)

 ●グランスタ

 ●エキュート東京

 ●駅弁屋 祭

運転手が購入する確率が高いのがコレッス!!にく・にく・肉〜〜♪


20150604p07.jpg

おしまい

ダムカレー

  • 2015.05.15 Friday
  • 07:32

5/14の朝、フジテレビの「めざましテレビ」見てたら「ダムカレー」の特集がありました。なんと全国で40種類以上あるらしいっす!

 

一番有名なのは黒部のダムカレーですな。

 

 20150515p00.jpg

 

近郊だと群馬県の水上地区のダムですかね。ここに詳細がカキコされてます。

 

 

みなかみダムカレー

 

 20150515p01.jpg

 

でなんと、堅実で頑固な協会があります。

 

 20150515p03.jpg

  

このサイトの「ダム便覧」におもろいデータが!

  

東京で食べられる「ダムカレー」

 

 20150515p02.jpg

 

 

運転手、糖尿病だから・・・こんなに食べると、鉄拳制裁が飛んできまぁ〜す!

 

 20150515p04.jpg

 

おしまい・アヘ!

リベンジ喰い

  • 2015.05.14 Thursday
  • 10:32

悲しかった馬瀬川@南飛驒でありました!

 

 20150514z05.jpg

 

しかし、ここの溪は素晴らしいであります。トイレもきちんと整備され各所にありますので、王妃には大好評でしたよん。

 

 20150514z02.jpg

 

ガンバル「H澤さん」をパチリであります。

 

 20150514z03.jpg

 

王妃もパチリ。

 

 20150514z04.jpg

 

 

しかぁ〜〜し!!

 

 20150513a04.jpg

 

てなことで、わが王国では「リベンジ喰い」と呼んでおりやす。

 

岐阜で取れた山菜をパックンコ(^^)(^_-)(^^)。あ、西友のお刺身と一緒にね(笑)。

 

 20150514z01.jpg

 

takaさんからいただいた「ワラビ」

○高原川の河原で採取した「ウドのきんぴら」

○購入した「タラの芽の天麩羅」

○馬瀬川で採取した「コゴミのエゴマ和え」

 

岐阜県産の天然物をたくさん食べたので、きっと今度は釣れるかにゃ^^;

 

おしまい

箸先五分、長くて一寸

  • 2015.03.05 Thursday
  • 07:53
一寸とは約3.03cm。古くよりお箸の作法として、箸先の汚れは長くても3センチ以内でとまるようにとの教えがあるそうです。
 
○動画 箸の正しい持ち方
 
20150229a (5).jpg 
   
○箸ギャラリー門

 20150229a (4).jpg
 
このサイトに有名なお箸の産地が地図でありました。
 
 20150229a (3).jpg
 
王妃の故郷の津軽藩には「津軽塗」があります。
 
 20150229a (2).jpg
 
こんな箸デザインが津軽塗の代表例ですかね。
 
 20150229a (1).jpg
 

◎嫌い箸(きらいはし)
 「きらいはし」とは日本において箸を使う時のマナー違反を言うそうです。
 
運転手もマナー違反してますねぇ〜!代表的な例を明記しておきます。
 
■迷い箸:何を食べようかと迷って箸を料理の上でアチコチに動かす仕草の事。
■探り箸:吸い物の中をかき回して中の具を探す仕草の事。
■突き箸:芋などをお箸でブスリと突き刺す事。
■ねぶり箸:口の中に入れて箸をなめる事。
■受け箸:箸を持ったまま、お変わりをする事。
 
われら日本人、素敵なお箸の使い方をしないとね^^;
 
おしまい

PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM